お買い物マラソンまとめ
公開日:
:
スーパーセール関連
ぶらり旅も終わり、いつもの1週間がスタート。
現実に引き戻され、仕事もたんまりwまたぶらり旅したい。。。
もう遅すぎて需要はないと思いますが、記事にすると言ってしまったので
とりあえず、何もないですけどw今回のマラソンまとめ記事を。
売上ベース的にはまずまず。初日からのランキング上位とったりと
いつもの展開でした。最終日も跳ねてくれて2月の滑り出し的には最高の結果。
メイン商品の値上げ(バージョンアップ)もマラソン時と被せて大成功。
とりあえず、自分のところは大満足の結果でした。
いつも通り販売期間を設定して買い控えからのスタートダッシュ。
そこまで爆発的に売れてはいなかったんですが、カテゴリのリアルタイムランキングで
数時間5位以内って感じ。
検索もビックワードのみで2Pの商品がTOPページの10位以内に上昇。
数時間後カテゴリのリアルタイムランキングから5位以内キープ出来なくなって
ま、こんなもんか。と思っていると一気に検索も落ちるw
はや!
今までの感じだったら翌日までは余裕で検索落ちず、ってか
最終日までTOP上位表示してたと思うけどな。。
いや、むしろ基本そのままTOP上位表示維持していたな。
リアルタイムの売上に対する検索ロジックの影響が弱く?短く?なっていますね。
しかし、次回のスーパーセールは初日6時間かな。ポイント10倍つけてスタートダッシュ決めます。
ポイント付与+買い控えで一気にスタートダッシュ決めてリアルタイムランキングのキャプチャを
毎度なんですがとるまでがスーパーセールのお仕事ですw
現在動かしやすい商品ページをガッツリSEOやっているんですが
今回ホントつかめない。。。これなんなんですかね。。。マジで。
ページ自体が強くなっているのか?と思い、あえてワード比率を下げてみたり、
ワード弱くさせるSEOやっていたんですが、若干の変動はあるものの
完全につかめない。いやむしろ全く掴めてないのかなw
なにか根本的に間違っているのか、なにか見落としているのか、、
ぶらり旅してる場合じゃなかったーw
数年前と比べるとみんなSEOうまくなっているんで、
強い店舗、SEO上手な店舗見ても商品ページの力なのか
他の要素があるのか、真逆のことしていたりしているんですよね。
いやー、まさか自分が楽天のSEOで他の店舗さんをこれほどガッツリ
見て回る日が来るとはねw最先端で生き続けるって難しいっすw
読者の皆さんにSEOのヒントでも教えてあげたいんですが、今回はホントにまいってます。
別に出し惜しみしている訳じゃなくホントにわからないのが現状です。
ただ、以前記事にした成長率。この辺がロジックに大きく影響している場合は
ワード比率いじっても基本ほとんど動かないんで、無理ゲーです。
正直、このあたりのロジックが影響していると自分は思います。
だって、動かせない+これも別記事にしますけどCPC使っている商品の検索が強くなっている。
SEO関連はお問い合わせが多いんで、しっかりした記事書きたいんですが現状がこれです。
申し訳ないです。
ま、とりあえず次のスーパーセールの仕込みを今週末くらいからやりますかね。
サーチ登録はギリギリで。後はスタートダッシュ用のポイント10倍。
クーポンでもいいんですが、ページ切り替えが面倒なんでポイントで。
あとは、いつも通りです。
前回のスーパーセールより20%増くらいで成功としておきます。
また何も用事なかったらリアルタイムで記事にして報告する予定です。
関連記事
-
-
スーパーセール2日目
みなさんー 本日の発送業務は無事終わりましたか? 今回のスーパーセールですが前回と同じ感
-
-
スーパーセール専用サーチ登録2
今回は最小限のリスクで スーパーセール専用サーチ登録する方法を記事にします。 まー、なん
-
-
11/1~お買い物マラソン途中経過
みなさんー お買い物マラソンはどうですかねー? まー どうでしょうか、 予想
-
-
2015年3/1~スーパーセール途中経過
買えば買うほど期間限定(ここ重要!)のポイントがたまるw スーパーセール開催中ですが、どうです
-
-
2017年スーパーセール終了
どもー。こんにちは。スーパーセール終了! 駆け込み需要がちょっと弱かったかな?という感じで本日
-
-
好評につきWeb版楽フェス延長
いやー、もう笑うとこ通り越して真顔になるね 急遽決まったみたいですw webの方がイマイ
-
-
楽フェス前の買い控え
楽フェス事前エントリーページ 今年最大のイベントになると思われる楽フェスまでもう少しとなりまし