楽天のキャッシュバック特約とは
公開日:
:
新規店舗さん用(基本), その他
いつからはじめているかわかりませんが楽天が
出店後、規定の売上目標をクリアすると月額出店料の全額、
または半額がキャッシュバックされる特約というものをやっておりました。
ちなみに複数出店、関連会社出店はNGみたいです。
キャッシュバック特約内容は簡単に言うと
RMS利用開始日の翌日から換算して180日間に合計700万以上の売り上げで36万バック
1,400万以上の売り上げ(普通はまず無理)で72万バック。
このキャッシュバックを受けたいなら12万を払ってください。というもの。
なんなんですかねwこれw
普通に考えたらRMS利用開始から半年以内で700万以上売ったらOKということですが、
通常店舗構築にどう頑張っても1ヶ月。ようは5ヶ月で700万以上売れよということ。
そして700万売ったら36万-12万=24万儲かるよってこと。
楽天の考えとしては、早く新規店舗を軌道に乗せるため
近場(半年間)の目標作って、店舗さんにあれこれ広告使って
イベントして頑張れよ!という意味を込めてのことですかね?
一般的なお店なら店舗構築に1~2ヶ月かかって
そこから数ヶ月かけてSEO対策したり、こうやったら売れるのかーとか
考えながら販売していくんで、ほぼほぼキャッシュバック受けること出来ないでしょwこれw
自分は最初、お!めちゃいいじゃん!って思ったんですが
キャッシュバック特約は申し込みしませんでした。
だって、24万しか儲からないうえ、ラスト1ヶ月近くでこのキャッシュバック受けたくて
変な広告に手出している自分が想像出来てw半笑いになったんでやめましたw
ま、仕入れの問題とかもありますし、キャッシュバックの為に振り回されたくないですからね。
これから楽天に出店しようとしている店長さん、経営者さんたち
どうしようかなー?と、迷っているならば答えはNO!!です
理由は上記の説明通りw
よっぽど強い根拠があるならGOでしょうけど、自分は楽天のこのやりかたは非常に嫌いですね。
関連記事
-
-
オープン1ヶ月の店舗さんとお話
先週、うちの子供がインフルエンザにかかってしまい、 うつるのが絶対嫌だったんでマスク、うがい、
-
-
ヤマト運輸大口契約終了
10月から個人客への値上げが実装されるヤマト運輸。 ~80サイズ・140円Up ~120
-
-
楽天のグレーゾーンは絶対NG
昨日のぎっくり腰の続きを少ししますとw 今日のお昼に2回目の針治療をしてもらい ほぼ完璧
-
-
楽天検索アルゴリズム変更 2
更新が遅れましたー! お問い合わせいただいたみなさん申し訳ないです! 先週記事にする予定
-
-
ソフトバンク優勝!楽天市場への影響は?
我らが巨人軍の優勝が決まり そしてソフトバンクも優勝しましたねー。 ヤフーショッピングで
-
-
卸販売のメリットを最大限に活用する
昨日の記事で書いていた、ヤフー:300万(卸販売含む)について補足しておきます。 自分のところ
-
-
お買い物マラソン前の買い控え
明日からマラソン始まりますねー みなさん準備は出来ましたかね? まー、最低やってほしいこ
-
-
君の名は。見てきました
いまめちゃ流行っている【君の名は。】先週ちびっ子と見てきました。 ネットなんかで軽くニュース見
- PREV
- オープン時の売上の作り方
- NEXT
- Qoo10に出店しない?