ネットショップ開業、そして会社立ち上げ
みなさんお久しぶりですーw
いつもの悪い癖が出て更新してませんでしたね。
楽天の方は相変わらずのイベント満載で正直適当になってますwww
最近の現状と今後の展開
ここ最近ですね、まー色々とありまして。
悩んだ挙句、、、、、
もう一回会社作ろうかな!とw
今の会社の経営が悪くなっているんじゃないんですよ。
むしろ、安定期に入っている状態なんですよね。
今年は2.5億~3億は売上上がってくる状態です。
この売上が一番安定して儲かるんですよねー。
人件費、倉庫費、仕入れ、諸々考えたときにこの売上が一番安定して儲かりますね。
例えばこれが5億とか年間なってしまったら、
諸経費が増えて今とさほど利益変わらないんですよねー。
設備投資大きくして、売上が若干落ちてしまったとき、
資金繰りが大変になって数年でパンク(倒産)というパターンが多いと思います。
5億なら、いっきに10億狙いに行かないと利益を大幅に増やせないんですよね。
そうなると、もちろん大変w
それなら今の売上が一番安定するんですよ。
いや、結局ですね、今の会社って自分のお金でやっていないんですよ。
出資者がいて、自分のお金を一切使ってないんで、
まー、簡単にいうと、、、
報酬が見合ってないwという結論ですw
色々と愚痴りたくないんですが、人ってかわりますねーw
あー、怖いw怖いw
そして、自分の力を甘く見られたときは、さすがにやる気はもう戻りませんw
それならば、自分でやってみるかなーと思ってます。
商材はまだ決めてませんw
んー、ざっくり?ぼんやり?とはイメージあるんですが、
これ!というのはまだ決まってないんで、すぐには動けませんが、
決まり次第、国金でお金借りて、ひりつくような毎日を過ごしたいですw
これからネットショップをはじめる人へ
10年近くネット運営をやってきた自分だから言えることがたくさんあります。
楽天での売り方に関してはブログの記事を一通り見ていただければ
なにかしらのヒントは見つかると思います。
結局答えはないんで、己の力になるんですがね。
商材に関してはですね、ここ数年でかわってきましたんで、
慎重にいかないと大怪我しますw
今後、このブログのスタイルもちょっとかわる可能性もありますが、
もしかしたら、そっちのほうが皆さんと同じ気持ちを共有出来るのかなーと思ってます。
例えば、限られた資金での販売、資金繰り、このあたりですかねー。
今までは資金に関してはさほど気にせず数年で黒字にもっていく方向だったんで、
普通ではあまり出来ないですもんね。
もし、自分がもう一度会社を作り自己資金で運営するときは、
若干販売方法は変わると思います。
今から取り扱いたい商材は、
粗利40%以上、小物、定期購入出来るもの、リピート率が高いもの、目玉商品が作れるもの。
と、ざっくりこんな感じです。価格競争は避けたい。
価格競争は資金が絶対的に足りないから、体力が間違いなくもちません。
HPでの販売の場合、定期購入が効果あるんで、楽天の力を借りずにいける。
これが一番の理由ですかね。
しかしSEOが出来ないと難しいです。その場合はアフィリエイターを使って
一気に取り込む。これが理想ですね。
会社を立ち上げるにあたって心がけること
自分は3つの矢。これを重要視してます。
一番お世話になった社長が何度も言っていた言葉なんでw
ようは、売上の柱となる商材なり、アイデアなりを3つ持って勝負しろと。
自分はネット販売が一番の得意分野なんで、これは一番の柱とします。
そして、リアルでの販売。もう一つはインターネットでの広告収入。
この3つを柱に会社を再度立ち上げようかなと思ってます。
正直、ネットでの販売を1年以内で黒字に出来る自信がないw
まー、これは売上規模によるし、なんというか、
ひっそりやるならいけるんでしょうけど、それなら時間がかかるんで
やっぱりネット販売は一気に攻めたい気持ちが強い。
そして自分は楽店長なんでねwひっそりやったら自分を知ってる人ががっかりしますwww
守りに入ったなー、なんて聞きたくないですからねーw
ネット販売に関しては初年度は、とんとん~やや黒字ならOKと思ってます。
残りの2つの柱に関しては利益率重視なんで、ここでしっかり黒字をだす。
ネット販売でしっかり売上を作り、他で利益をだす。
売上があれば更なる借り入れも可能になるんで、一応はこのような感じで
攻めるかな!と思ってますーw
リアルでの販売、インターネットでの広告収入に関しては
このブログでは関係ないんで割愛しますが、希望があればいつでも記事にしますーw
ま、明日出資者が特別賞与で1000万+車+家、
これくらいの報酬つけてきたら新しく会社作るのは一旦やめてもう一回頑張るかなw
でもね、こんないろいろカッコよく文字に起こして記事にしてるけど、
昨日円形脱毛症になってましたーwww
ちっちゃいやつだったんで、助かったーw
これで人生3回目w
意外と精神的に弱い自分にムカつきますwww
関連記事
-
-
Yahoo20周年大感謝祭+楽天スーパーセール
Yahoo20周年大感謝祭+楽天スーパーセールが重なったもんでページ作りを頑張っていましたw
-
-
ヤフー通販「おすすめ順」広告料払えば検索上位に
6/28日朝日新聞デジタルにてニュースになっていましたね。 ヤフー通販「おすすめ順」、広告料払
-
-
日本郵便も強気な値上げ強行
1ヶ月ぶりにこんにちはー! 2018年一発目のSS目前!仕込みの方はできていますかー?
-
-
スーパーセール中間報告
寒い。。。 めちゃ寒い。。。 毎年言ってるような気がしますが一年過ぎるの早すぎw
-
-
2018年一発目スーパーセールの攻めかた
かなり遅れましたが、明けましておめでとうございます。 2018年もゆっくりと更新しながら情報共
-
-
最近知った事と使えるツール
楽天のRMSは10年以上近く使っている楽店長です。 いやー、今思えば初期のRMSって懐かしい。
-
-
2014年を振り返って
飲み会、同業者たちとの話し合いもろもろありまして 夜の時間がなかなか作れず更新出来ませんでした
-
-
ヤマト運輸の便乗値上げ
本日午前中に2コンテナおろしたんですけど、意外と疲れていない。 これは、もしや!最近ちびっこと
-
-
遂にきたか!楽天コイン
仮想通貨を投機対象として現在やっている人にはついに楽天が動いたか!という感じでしょうかね? 楽
-
-
現役店長が教えるスーパーセール攻略法 2
前回の記事の続きになりますので 店長さん達には参考にならない記事になるかと思いますがw
- PREV
- 楽天の対応にキーー!ってなった話
- NEXT
- 気づけばお買い物マラソンw