*

楽天スーパーセールとYahoo大感謝祭セールまとめ

公開日: : 日々の状況, スーパーセール関連


Wセールが終わって本日落ち着いてます。

とくにYahooのお通夜っぷりが凄いすごいw

楽天スーパーセールは、前回の記事で、

>明日からは通常営業より微妙にいいってだけになってるでしょう。(天気予報風)

と、しめてましたが、いやー恐れ入りました。売れましたね。

結果、最終日が一番売れてました。初日からずーっと右肩あがりで落ちることなく終了。

理想の展開でした。

と、いうのも自分のところが売り上げ日商ベースがまだ低いんで

通常日の5倍強くらい跳ねましたが売上金額自体は、たいしたことないですw

2日買い控えもありますし。

売り上げが跳ねた理由は、やはり専用サーチからのアクセス。

それと初日からカテゴリランキング上位に食い込んで、ランキングからのアクセス。

それに合わせて、タイミングよくいいレビューが増えたのが原因なのか

入口商品の検索が急上昇。検索も落ちることなく今でもTOPページにw

セール前に、いじれる時間はいじっても、びくともしなかったのにねw

ま、ようはアクセスが通常日の数倍伸びました。

 

普通の店長さんなら、気づいていると思いますけど

スーパーセール自体はかなり弱くなっている印象だと思います。

強烈に強かった目玉枠のタイムセールもずいぶん弱くなっている印象です。

同業が目玉枠のタイムセールとっていたんで、見ていましたけど売れてないですねー。

ま、これは正直、仕込みも売り方も下手くそだったんでね。あんまり参考にはしないですけど。

 

売れている店舗と通常日とかわらない店舗の差なんですが、

一昔前なら、スーパーセールは二重価格し放題でお客さんもお祭り状態で売れてました。

今は全く違いまして、お客さんの質?なんというか騙されなくなってますねw

お客さんの目がこえ始めてきているんで、仕込みを全くやっていない店舗さんは

スーパーセールだからといっても通常日とかわらない状態じゃないんですかね?

スーパーセールが始まった当初は、仕込みゼロで売れてましたからね。

自分のところがそうでしたもんwほぼ放置の状態でバカみたいに売れました。

この感覚のままだと、売れないなー、楽天終わったなーっていう店舗さんが結構いると思います。

実際は、そんなこともなくてただお客さんが素通りしているだけなんです。

売れている店舗は売れています。ただ仕込みをしっかりやっています。時間もかけてます。

 

いや、なんだかんだで強い店舗しか売れないじゃん?って言われますけど、

まー、確かにそうですよ。そりゃーお客さんだって、

例えが適切じゃありませんが、小さな小売店より、大型スーパーのセールに行くでしょ。

自分のところだって大型スーパーに勝とうなんて、今は思ってません。

ちっちゃな小売店なりにやれることはたくさんあります。

セール前の仕込み等は過去記事を見て下さい→セール前の仕込み / ランキング受賞後

まだほかにも記事書いているような気がするんですが。わからないw

こういうちょっとした仕込みやテクニックを使うことで放置している状態とではかわってきます。

 

日々の売り上げが10万で、セール時の日商50万でいいでしょ?

大型スーパーの日商1000万は遠い遠い向こう側ですけど、

10万が50万にならないと、100万にはもちろんならないんですよね。

100万とれないと、200万もない。200万とったら500万が目標になる。

500万とったら大型スーパーの1000万の背中をとらえることが出来るんですよ。

自分のところのような、新規の弱小店舗は地道にやるしかないんですよね。

 

来月あたまにお買い物マラソンがありますんで、

バナーの使いまわしカテゴリページをさくっと作ってw

通常日より若干売り上げが跳ねたらいいなと思いつつ、地道に売り上げ作っていきます。

関連記事

ソフトバンク優勝!楽天市場への影響は?

我らが巨人軍の優勝が決まり そしてソフトバンクも優勝しましたねー。 ヤフーショッピングで

記事を読む

中国出張を終えて

帰ってきましたー。 はいはい。中国に出張というか、なんというかw とりあえず行っておりま

記事を読む

会社のネットショップ売上比率

みなさんーお久しぶりですw マラソンもいつの間にか終わってしまい、まとめの考察をする記事も遅い

記事を読む

Yahooショピング検索アルゴリズム

【ただより怖いものはない】昔の人はよくうまい言葉を作ったもんだ。 出店料無料がうりのYahoo

記事を読む

スーパーセールスタート(追記あり)

今年ラストの楽天イベント スーパーセールスタートしますね。 ラストといっても 12

記事を読む

3連休前の仕込み

今月は11日~13日と3連休がありますね。 12日20時からはお買い物マラソンスタートになりま

記事を読む

楽フェス準備完了!

8/1日10時スタートの楽フェス! 楽天市場でも買い回りでポイントアップ+セール関連で

記事を読む

2015年6月のスーパーセールまとめとその後の展開

昨日、今日となんだかんだでゆっくり出来てますので、 今回のスーパーセールまとめを記事にします。

記事を読む

年末年始の仕込み

ぼちぼち年末年始の仕込みのほうやっていこうかなと思っています。 仕込みといってもガッツリはしま

記事を読む

楽天イーグルス応援キャンペーン

『プロ野球開幕記念! 楽天イーグルス応援キャンペーン』 3/27日10時から、どさくさ紛れのイ

記事を読む

Comment

  1. 匿名 より:

    いつも勉強させて頂いております。
    有益な情報をありがとうございます。

    現在、楽天を運営しているのですが、
    マラソンや楽天スーパーセールなどのイベントで
    何をしたら効果的なのかイマイチわかりません。
    コンサルに勧められた広告枠など買っても、
    特に効果が感じられません。

    店長さんの文章中に、
    『 来月あたまにお買い物マラソンがありますんで、バナーの使いまわしカテゴリページをさくっと作ってw 』
    と書いてありましたが、カテゴリーページを作るとは、どんな効果があるのか教えて頂けないでしょうか?

    イベント時はイベントバナーを貼ったり、楽天ポイント倍率を上げてみたりと試してはいます。

    その他、効果的な広告や動きなどありましたら可能な限りご教授頂ければ有り難いです。

    • rakutenchou より:

      コメントありがとうございます!
      長くなりそうなので明日中には記事にしてお答えします!
      もうしばらくお待ちくださいませ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PC用右バナー

2020年コロナ問題を振り返って

10ヶ月ぶりの登場ですwみなさんお元気でしょうか??もう誰もいませんか

(令和2年2月28日)楽天株式会社に対する緊急停止命令の申立てについて

楽天の送料問題速報きましたねー https://twitter.

公取委、楽天に立ち入り検査

去年から問題視さていた楽天の送料の件 公取委、楽天に立ち入り検査…送

約2年ぶりの登場

いやー、長い間眠っていましたwようやくお目覚め。 みなさん生き残

楽天スーパーセールスタート

楽天スーパーセールスタート。 1~2分たっても新規受付が増えない

→もっと見る

    • 2020 (4)
    • 2018 (5)
    • 2017 (52)
    • 2016 (59)
    • 2015 (55)
    • 2014 (84)
  • にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(卸・小売業)へ にほんブログ村 ベンチャーブログへ
PAGE TOP ↑