*

ヤマト物流が動かない

公開日: : 最終更新日:2016/05/20 日々の状況


んー、なかなか契約運賃の方がまとまらない。

10年近くネット販売やっているんでヤマトの上の人とは

かなり繋がりがあるんですが、今回はなかなか難しい。

ヤマト運輸との送料契約は

数年前に比べてだいぶ値段交渉しやすくなりましたね。

今から2年くらい前でしたかね?一斉に20%近く値上げが起きて

それ以降、値段交渉は今出来るタイミングですよ。

 

で、それなのに何で手こずっているかというと、

ヤマト運輸の場合、営業所レベルでは契約運賃に限界があるんですよね。

そこでヤマト物流を動かすわけです。

ヤマトといえば、あの小回りが効くちっちゃいトラックのイメージですが、

たまに見かけますよね?でっかいヤマトのトラック。

あれが物流のトラックです。もしくは下請けの会社に任せていたりもします。

もちろん自分はずっとヤマトの物流を使っていたわけですが、

今回、このヤマト物流が動かないんですよw

色々と事情があって、荷物をいっぱいだせばいいってわけでもなく

んー、なんていうのかな、一番いいのは今動いているヤマト物流のトラックの

ルートをそのまま使って荷物をもっていくのが理想なんですが、

荷物の量が多すぎると、トラックを追加+ドライバー追加となるんで、

今現在動いているヤマト物流のトラックのルート、荷物の量で

すぐ契約できるか否かがかわってきます。

このあたりは、その地域によって変わってくると思いますが、

基本的にはこんな感じだと思います。

ヤマト物流と契約するには

実際、今現在は通常のヤマトと契約して物流を動かすようにしています。

恐らく運賃は300~400円くらい安くなってきますからね。

価格勝負になるネット販売は、送料の契約は大事なんで絶対妥協しません。

で、どうするか?

ヤマト物流のトラックのルートまで荷物を自社トラックで運ぶ。

ヤマト物流のトラックのルートに倉庫を借りる。

いずれかで本気で動いてますw

例えば、月間5000個の荷物を発送するとして、

400円安くなるとすれば200万ですからね。

どんなに安く見積もって100万は安くなりますから、倉庫借りても十分ですよね。

 

現在はヤマト運輸と日本郵便を併用して荷物出してますけど、

はやくヤマト物流に一本化したいですねー。

価格勝負も出来ないし、損している気が半端ないですからね。

関連記事

ブログを書く理由

今回は表題の通りこのブログを書く理由について説明します。 しばしば問い合わせでブログの収益額等

記事を読む

送料、運賃を見直してみる

お買い物マラソンも終わり 退屈な日に戻りましたねーw でね、今日何気にヤマト運輸の支払い

記事を読む

ネットショップ開業、そして会社立ち上げ

みなさんお久しぶりですーw いつもの悪い癖が出て更新してませんでしたね。 楽天の方は相変

記事を読む

雑記というか独り言(違反点数制度導入 )

今回楽天のレビューへの傾聴施策、違反点数制度導入でかなりざわついてますね。 否定的なコメントも

記事を読む

メールやり取りの難しさ

3月入りましたー! 今年の目標はこのブログを月1必ず更新する!という甘い目標設定をしております

記事を読む

違反点数制度2ヶ月経過後

9月から始まった楽天の違反点数制度導入。 みなさんどーですか? 恐らくここの読者さん達は

記事を読む

Yahooショピング検索アルゴリズム

【ただより怖いものはない】昔の人はよくうまい言葉を作ったもんだ。 出店料無料がうりのYahoo

記事を読む

9月のまとめと今後の展開

9月も本日で終わりー! 楽天の売り上げは700万届かずといったところでした。 スーパーセ

記事を読む

2014/8/31~のスーパーセール感想

今回のスーパーセールどうでしたか? こちらはですねー、3日間で200万弱って感じでしたね

記事を読む

スーパーセール専用サーチ登録

今日、楽天からメールが来たと思いますが サーチ登録は来週月曜日17日から申請出来るみたいですね

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PC用右バナー

2020年コロナ問題を振り返って

10ヶ月ぶりの登場ですwみなさんお元気でしょうか??もう誰もいませんか

(令和2年2月28日)楽天株式会社に対する緊急停止命令の申立てについて

楽天の送料問題速報きましたねー https://twitter.

公取委、楽天に立ち入り検査

去年から問題視さていた楽天の送料の件 公取委、楽天に立ち入り検査…送

約2年ぶりの登場

いやー、長い間眠っていましたwようやくお目覚め。 みなさん生き残

楽天スーパーセールスタート

楽天スーパーセールスタート。 1~2分たっても新規受付が増えない

→もっと見る

    • 2020 (4)
    • 2018 (5)
    • 2017 (52)
    • 2016 (59)
    • 2015 (55)
    • 2014 (84)
  • にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(卸・小売業)へ にほんブログ村 ベンチャーブログへ
PAGE TOP ↑