楽天のシステム、かご落ちを防ぐ
公開日:
:
最終更新日:2014/10/05
日々の状況
日曜日の真昼間から飲むビールは本当にうまいw
ろくでなし感がハンパないけどw
また明日から1週間が始まる事への現実逃避w
お酒に逃げちゃだめだよーwみんなw
日曜日でもやっぱりどれくらい売れているのか気になって
rmsにログインしますよねー。
で、今見てたら
カード決済のお客さん、オーソリNG発見w
これなんなんでしょうねー。
いや、お客さん宛じゃなくて楽天に向けてですね。
あと、楽天受注あるあるで
送付先の番地なしw
絶対届かないw
もうひとつ
郵便番号と住所があっていないw
楽天受注あるあるですよねーw
使えないカードで注文受け付けるって
頭おかしいでしょw楽天さん。
番地なしで注文確定出来るって、どんなシステムよw
って
rms最初の頃、操作していた時よく思ってましたねーw
でも、よく考えたら俺より絶対頭いい人が楽天のシステム作っている訳だから
なんか意味があるんだろうなーってw
そして行き着いた答えがカゴ落ちを防ぐ!ここにたどり着きました。
自社ホームページで販売していた時、アクセス解析で確認したら
カゴ落ち率がハンパないんですよねー。
自分で買い物してみたら、送付先のところで
郵便番号と住所が一致しないでエラーw
メールアドレスの確認でコピペ出来ないw
んーwなるほどねw
楽天はとにかくカゴ落ちをなくしたい為に
とりあえず注文を受け付けてあとは店舗に丸投げねw
これがいいのか悪いのかw
今はそれでいいのかなーって思いますw
1件の注文でも多くとりたいからね!(白目)
さー
明日からまた月曜日!
みんな頑張っていきましょうねー!
関連記事
-
-
雑記:4連休した結果
ちびっ子のみんな!夏休みはもう少しで終わりますw 小学生の頃、夏休みってハンパないくらいテンシ
-
-
10月の楽天お買い物マラソン
また始まりますねー お買い物マラソンw この前したと思ったらまた始まるw &nbs
-
-
楽天イーグルス応援キャンペーン
ご無沙汰しておりますー。みなさん元気に店舗運営していますかー? 10/14日から楽天イーグルス
-
-
卸販売のメリットを最大限に活用する
昨日の記事で書いていた、ヤフー:300万(卸販売含む)について補足しておきます。 自分のところ
-
-
10/12日~お買い物マラソン中間報告
3連休終わりましたがマラソンは継続中ですw まー、しかし今回のマラソンは 13日(連休終
-
-
楽天スーパーセールとYahoo大感謝祭セールまとめ
Wセールが終わって本日落ち着いてます。 とくにYahooのお通夜っぷりが凄いすごいw 楽
-
-
2014年を振り返って
飲み会、同業者たちとの話し合いもろもろありまして 夜の時間がなかなか作れず更新出来ませんでした
-
-
商品ページの作り込み方
どもー。みなさん元気でお過ごしでしょうか? 完全に夏!って感じになってきていますねー。いやーマ
- PREV
- Q&A:マラソンのタイムセール広告
- NEXT
- 月曜日の憂鬱w