*

1日3~4件の販売数。それもまたあり。

公開日: : 日々の状況, 広告関連


自分の会社は無駄に倉庫が大きいもんで

一部、同業者に倉庫を貸しています。

その同業者の方は自分が会社立ち上げる以前より

ネットショップをやっているんですが、

広告は一切使わず、ほぼ1人でページ作りから発送までやっています。

 

売り上げベースはかなり低いですが

なんとか利益をあげていますねー。

 

なんか使える広告ありますかー?と

よく遊びに来られますが、恐らく広告は使わない方がいいいですねw

広告は安くても5万~じゃないと使えないですし、

その5万の利益を出すほど売れないですからねーw

 

毎日安定して数件売れて採算合わせているなら

そのまま、現状維持でいいと思います。

これから会社大きくしようとも考えていないみたいですし、

無理に広告はめて、まー万が一w売れた日には

1人じゃ発送も出来ないですからねw

 

楽店長さんのところはよく売れてるねー!

って

言ってきますけど、いやーそりゃー

広告費使って、目玉商品を赤字レベルで販売したら

そりゃー売れますよw

あと、

まーそれなりのノウハウもってますからね!(キリッ)

 

このブログではよく広告使って、売り上げを作る方法を

記事にしていますけど、それは自分の方針(考え)であって

誰もが真似するものではないと思います。

しかし、広告のはまったときの爆発力は凄いですw

全くもってはまらない時はホントお葬式レベルですw

使える広告は→広告関連ここで確認してください。

 

予算がある場合はスーパーセールのタイムセールは1枠でいいから欲しいですね。

 

広告は掲載日も大事ですけど、その前後がもっと大事なんですよね。

参考記事→買い控えを起こす、 ランキング乗せた後。

この辺をしっかり押さえていったら、まーよっぽど変な広告以外は

お葬式レベルにはならないと思いますw

 

ま、ようは自然に売り上げ(アクセス)が上がるっていうのが

一番の理想なんですよね。

これが数年前なら簡単だったんですけど、

近年のネットショップはどの商材も激戦区になってますから

今の時代で採算合わせて商売出来ているなら、ホント凄い事だと思いますよ。

関連記事

広告とスマホページ

ここ半年程度、楽天の広告を買っていない楽店長です! 使ったのはCPC月に2~3万程度。

記事を読む

相変わらずのSS終了

スーパーセール期間中に、どうしても入れなければならない荷物があったんで かなりバタバタしながら

記事を読む

3連休前の仕込み

今月は11日~13日と3連休がありますね。 12日20時からはお買い物マラソンスタートになりま

記事を読む

2015年2月のお買い物マラソン

2月のお買い物マラソンの準備は整いましたかー? 一応、というか日程的にこのブログで公表していい

記事を読む

社員教育の難しさ

SSの準備は着々と進んでいますかー? 今週中にサーチ登録の完了をお忘れなく。 こちらはい

記事を読む

楽天イーグルス応援キャンペーン

『プロ野球開幕記念! 楽天イーグルス応援キャンペーン』 3/27日10時から、どさくさ紛れのイ

記事を読む

約2年ぶりの登場

いやー、長い間眠っていましたwようやくお目覚め。 みなさん生き残っていますか?いや、むしろこの

記事を読む

Yahooショッピングが調子いい

どもーお久しぶりです。 先月もだったんですが月末のYahooショッピングのウルトラセールが調子

記事を読む

日々の状況

楽天大感謝祭も終わり、本格的に2014年のイベント関連が終わりましたねー。 自分のところは来週

記事を読む

同梱商品(小物類)の強化を図る理由

客単価をあげる方法として 値上げ、単価の高い商品を販売、 そしてもう一つが同梱商品の強化

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PC用右バナー

2020年コロナ問題を振り返って

10ヶ月ぶりの登場ですwみなさんお元気でしょうか??もう誰もいませんか

(令和2年2月28日)楽天株式会社に対する緊急停止命令の申立てについて

楽天の送料問題速報きましたねー https://twitter.

公取委、楽天に立ち入り検査

去年から問題視さていた楽天の送料の件 公取委、楽天に立ち入り検査…送

約2年ぶりの登場

いやー、長い間眠っていましたwようやくお目覚め。 みなさん生き残

楽天スーパーセールスタート

楽天スーパーセールスタート。 1~2分たっても新規受付が増えない

→もっと見る

    • 2020 (4)
    • 2018 (5)
    • 2017 (52)
    • 2016 (59)
    • 2015 (55)
    • 2014 (84)
  • にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(卸・小売業)へ にほんブログ村 ベンチャーブログへ
PAGE TOP ↑