中国工場(仕入れ先)の選び方
みなさんこんばんはー。
またしてもお久しぶりですw
もうちょっと更新度頻度を上げていきたい今日このごろですw
今日は先日お問い合わせを頂きました内容を記事にしてお答えします。
質問者様にはご了解の上です。内容は一部こちらで修正しております。
以下からどうぞー。
楽店長様、はじめまして。ブログの方半年ほど前より毎日の更新楽しみしております。記事の方は全て拝見しました。自分は楽天の店長をして2年目になります。商材はアパレル関連で月商は1000万程度なのですが、広告は1ヶ月50~60万円程使っております。それは会社の方針と利幅があるので問題ないです。もっと効率のいい広告はないですかね?それと来月、初めて中国出張となりました。海外は初めてで、今回出張目的は新規仕入先の開拓です。自分のような若造が仕入れ先開拓とか出来るのでしょうか?出張終わりの会社での会議が憂鬱で今から知恵熱が出るくらい嫌です。今までの経験でアドバイスとかあればお願いします。
と、まーこういう内容です。
広告に関してはですね、別途メールしましたのでご確認ください。
基本、広告はいま使えそうなのはないですねw
しかしアパレル関係なら、訴求力勝負になりますからニュース系はいいかもですね。
このあたりは、いまどの広告を使ってどれくらい効果があるのかが
問い合わ内容だけでは把握出来ませんでしたので詳細はメールを確認してください。
中国出張の件ですが、これはおめでとうございます!って感じですよ。
自分で若造と言っておられるので20代なのかな?
20代の店長という仮定で話すすめていきますけど、いやー、いいですよ!本当に!
だって会社のお金で海外に行けるんですよ?あとは自分次第ですが、
数日間かもしれないですけど、色んなことを勉強するチャンスですし、
日本ではニュースでしか見れない本質的な部分の中国を見れるんですからね。
しっかりと中華のノリってやつをw体感して楽しんでください!
仕入れ先の新規開拓ですけど、おそらくエージェント(通訳)がいると思います。
一人で行くのかな?中国がしゃべれるなら一人もなくはないですねw
自分も仕入れ先の開拓というか、工場まわりは何軒もしたことありますよ。
その工場がいいのか、悪いのか?(品質上の問題)を一発で見分けるいいことを教えましょうかーー!
自分の経験上のことなので異論は認めますw
品質がいい工場は、工場内が整理整頓されてます。
使う材料、部品、使用する工具等が各自で綺麗に整頓されてますね。
品質が悪い工場はこれが出来ていない。されていない。しようと思ってない。
これ、なんで気づいたかってね、日本に輸出している工場は自分が見たところは例外なく
整理整頓されていましたね。工場内が綺麗なんですよ。
逆に日本に輸出したことない工場はとにかく汚い。汚いというか整理整頓がされていない。
商品をあっちこっちに放置が当たり前。材料、部品が所定の場所に置いてない。
決めていないのかな?これだけで工場まわりの時間ロスが出来ますね。
極論、日本に輸出したことがない工場は避けるって感じですね。
しかし、思わねお宝工場があるかもしれないから見ておきたいんですよねー。
自分は初めて中国出張の時はわくわくして寝れないくらい興奮しましたw
初めての海外だったし、なんとなく自分がもっと成長出来るんじゃないかな?と
大きな希望と夢をもって中国に行ったのを今でも鮮明に覚えてますねー。
結果、日本に帰ってきて本当に人として一回り以上大きくなったんじゃないかな!
と、思えるくらい充実した出張になりました。(気のせい)
だから自分の子供には留学をさせたいですねー。きっと行かないだろうけどw
ま!ようは気の持ちようですよ!!!
テンション下がって中国出張行っても得られるものも得られなくなりますよ!
せっかくのチャンスなんですから、プラス思考でいきましょう!!!
あ、あと帰国した時の土産話もたくさん増えるでしょうからね!
色んなことを吸収して、そして楽しんでください!!!結果はどうにかなりますw
会社は本気で仕入れ先の開拓をしようと思ってませんよ。きっとw
あなたにいろんな面で成長して欲しいって思ってるんじゃないですかねー?
自分ならそう思って社員を出張させますね。名目は仕入先の開拓ということで。
関連記事
-
-
パナマ文書で楽天三木谷オーナーの名前も
タックスヘイブン(租税回避地)を利用した富裕層の「税逃れ」が世界で問題になっていますが ついに
-
-
アメブロのアクセス数について考察
つい先日、アメブロをやっている友人から 連絡があり、あれこれと話していました。 アメブロ
-
-
「楽天銀行」に一本化について
ヤフーニューでも取り上げられましたので ブログにも取り上げてみましたw
-
-
MADE IN PRCとは?
スーパーセールの準備は着々と進んでますか? こちらはほぼ完了といった感じで昨日から売上ががくん
-
-
雑記というか独り言(違反点数制度導入 )
今回楽天のレビューへの傾聴施策、違反点数制度導入でかなりざわついてますね。 否定的なコメントも
-
-
Q&A:商品レビューと検索
お買い物マラソン前に目玉商品を切らしつつある楽店長ですw うはー、完全に発注タイミング間違えた
-
-
Q&A・目玉商品を作る理由、目玉商品の定義とは?
今回はコメントにてお問い合わせを頂きましたので 記事にしてお答えいたします。 -----
-
-
ソフトバンク優勝!ヤフーショッピングの優勝セールは?
ソフトバンク優勝おめでとうございますー! 終わり方が、あれwだったですけどw おめでとう
- PREV
- GWのお買い物マラソン
- NEXT
- Q&A 担当ECをうまく利用したい
Comment
問い合わせした者です。メールも頂き記事にまでしてもらって本当にありがとうございます!マインドの大事さが身にしみてわかりました。このマイナス思考をなくして楽店長さんのようにプラス思考になれるようがんばります!出張も楽しめるようになれるといいな(笑)
おはようござますー!
そうですよ!マインドは大事です。
せっかくなんですから楽しんでくださいね!
自分も来月は中国行く予定ですー。
もちろん楽しんできますーw