*

Q&A:コピーページ大量作成はスパム扱いになるのか?

公開日: : Q&A


こんばんはー。

スーパーセールも終わり、ようやく落ち着いた日が戻ってきました。

スーパーセールに関してはこれといって変化はなかったので、

まとめの記事は今回なしかな?って感じですw

ちょっと時間が作れたらなんか記事にしようかなーってレベルですねw

スーパーセール期間中にお問い合わせ頂いた方々、本日ようやく全てに返信完了しました!

ご連絡遅くなって申し訳ないです。

今日は、その中で記事にしてもいいよーという店長さんのお問い合わせを記事にしてます。

以下からどうぞー

—————————————————-

はじめまして。
*****を扱っている「*******」で
ショップ運営をしております*****と申します。

ブログを拝見し、いつもいろいろと勉強させていただいております。

コピーページを大量に作成することについてお伺いしたく、
この度、お問い合わせさせていただきました。

メインで売りたい商品は22点(単品商品を組み合わせたセット商品を含めると約40点)と少なく、
商品数を増やして導線を確保するための対策として、
1商品につき約10ページ、合計2800ページ以上コピーページを増やしております。
(以前、目標は20,000ページと言っていた気がします…)

前店長は他店の店長からいろいろとアドバイスを受けてここまで増やしたようですが、
私自身、楽天からスパム扱いされてしまうのではないかと心配です。

このような施策は正しいのでしょうか。
また、商品数の少ない他の店舗様はどのようにして導線を確保しているのでしょうか。

お分かりになりましたら、ご教授いただけますと幸いでございます。
何卒、宜しくお願い致します。

—————————————————-

コピーページの大量作成に関して、自分はいいんじゃないかなーって思ったんですが、

調べてみるとマズイみたいですね。

ま、普通に考えたらスパム扱いになりますからやっぱりダメなんですね。

でも、これは楽天の規約にも、おそらくですが記載の方ないと思うんですよ。

あったらすいませんw

で、結局はグレーゾーンになるところなので曖昧な感じです。

 

例えば、数ページのコピーページならOKで、ある程度、度を過ぎるとNGみたいな感じです。

これが何ページを過ぎたらNGという境が今現在わからない状況です。

しかしわかったとことは数ページのコピーページなら大丈夫。ということです。

1商品5ページ程度が限度かな?と自分は思いました。もうちょっと大丈夫なのかな?

ようは、そのコピーページの使い方?になると思います。

 

コピーページを同じカテゴリに全く同じものを登録しても、まー意味はないですよね。

商品名を変える等しないと、ロングテールを狙ったSEOにもならないからですね。

コピーページはカテゴリを変える、商品名を変える、画像をちょっと変える、このへんは当たり前ですかね。

他には項目選択肢でカラー選択、サイズ選択をしている商品は、コピーページを作って、

単品で登録する。これなら同カテゴリでもSEO(検索)の効果はあると思います。

コピーページの使い方はこんな感じになると思います。

ようは、これは楽天としてもSEO(検索)対策、商品点数を増やす事をOK(黙認?)としている、

というイメージになると思います。

それ以上(度が過ぎる)になると楽天も黙っちゃいないよーという感じです。

コピーページが大量にあると、楽天側としても購入者の検索の邪魔になりますから、

常識内を超えるとスパム扱いにするということですね。

 

この常識内というのはページ作りをしている店長さんなら、

まー、だいたいこれくらいかな?というのはある程度判断出来ると思います。

ようは、EC担当なり、楽天の人からコピーページの件で何か言われた時に、

いや、これは、こうこうで、こういう理由でコピーページを作っています!

と、自信を持って言えるレベルです。

 

コピーページを作ることで売上が各商品ページに分散するので、

ランキングに乗り難い、レビューの分散等デメリットもあります。

ご自分の店舗(商材、商品数)にあった、ページ作り、売り方がありますので、

一概にどの方向、パターンがいいのかは本当に難しいところですね。

これが正確にわかれば、どの店舗さんも簡単に売上作れますからねー。

関連記事

Qoo10に出店しない?

みなさんGW楽しんでいますかー? こちら事務所にてサイト構築中ですーw 以前からお問い合

記事を読む

Q&A:担当がいい広告をもってこない

みなさんこんばんはー。 気づけばマラソンが始まり、そしてすぐマラソンがまた始まるという、

記事を読む

Q&A:カテゴリページの必要性と広告関連

明日からお買い物マラソンですが準備の方は出来ましたかね? こちらは販売期間設定も完了したもんで

記事を読む

Q&A:マラソンのタイムセール広告

本日はお問い合わせフォームより頂いた内容を記事にします。 お問い合わせ内容は抜粋しています

記事を読む

Q&A・レコメンドシステムの営業電話

今回はコメントにてお問い合わせを頂きましたので 記事にしてお答えいたします。 -------

記事を読む

Q&A・目玉商品を作る理由、目玉商品の定義とは?

今回はコメントにてお問い合わせを頂きましたので 記事にしてお答えいたします。 -----

記事を読む

Q&A:ヤマト契約運賃交渉

みなさんお盆休みはゆっくりされましたか? 連休明けはどうも体が鈍いw スーパーセールも控

記事を読む

Q&A:SEO対策

クリスマスも終わり本格的に今年も終了ですね。 今年一年、というかここ数年は毎年波乱万丈という感

記事を読む

Q&A:スーパーDEALの使い方

楽店長様 ご無沙汰いたしております。 ブログはいつもチェックさせていただいております。 為

記事を読む

店長さんからの嬉しいお便り

どうもお久しぶりです。 最近は、実店舗探しで毎日グーグルマップで散歩するのが日課です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PC用右バナー

2020年コロナ問題を振り返って

10ヶ月ぶりの登場ですwみなさんお元気でしょうか??もう誰もいませんか

(令和2年2月28日)楽天株式会社に対する緊急停止命令の申立てについて

楽天の送料問題速報きましたねー https://twitter.

公取委、楽天に立ち入り検査

去年から問題視さていた楽天の送料の件 公取委、楽天に立ち入り検査…送

約2年ぶりの登場

いやー、長い間眠っていましたwようやくお目覚め。 みなさん生き残

楽天スーパーセールスタート

楽天スーパーセールスタート。 1~2分たっても新規受付が増えない

→もっと見る

    • 2020 (4)
    • 2018 (5)
    • 2017 (52)
    • 2016 (59)
    • 2015 (55)
    • 2014 (84)
  • にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(卸・小売業)へ にほんブログ村 ベンチャーブログへ
PAGE TOP ↑