*

好評につきWeb版楽フェス延長

公開日: : 日々の状況, スーパーセール関連


いやー、もう笑うとこ通り越して真顔になるね

急遽決まったみたいですw

webの方がイマイチなもんでw延長パターンきたwww

 

好評につきWeb版楽フェス延長

で、延長のタイトルが好評につきってw

いやー、楽天さんよー、二重価格もダメですが嘘もだめだってw

あ!そうか!

リアルの方が好評って意味か!(すっとぼけ)

んー、延長したところで店舗側としてやることは販売期間の延長くらいかな。

ってか正直面倒w

結構な商品数あるんでねー、どうするかな。

楽天がクーポンか、ポイントかなにか仕掛けてくるのかな?

どっちにしても面倒wいやー、面倒なことしてくるなーw本当w

どうするかただいま検討中です。

商品点数をそこまで多く販売期間設定していない店舗さんは

なんかムカつくけどwそのまま延長して(販売期間)いいんじゃないですかね?

もう懲り懲りwっていう店舗さんも多いと思いますがw

自分のところは正直、今回の楽フェスはもういいかな?って感じで

心が折れてますwww

延長期間も半端ですから、それなら週末セールという感じで

そっちに販売期間設定して週末売った方が効率いいかな?と思ってます。

これも店舗さんによって売り方はかわってきますので、

どっちがいいかは一概に言いにくい部分ですね。

楽フェスは成功?失敗?

で、結局のところ楽フェスは成功したのか?

と、いうことになると思いますが、まだ情報が全部入ってきていないんで、

まとめることが出来ないんですが、自分が得ている情報では、

リアルの方はかなり状況いいみたいなんですよねー。

コメント、他のブロガーさんの記事等見てもリアルの方(webは失敗)はイマイチの評価が

多い気がするんですが、いい情報を自分はよく聞いてます。

特にグルメ系ですね。物販系はまだわかりませんがグルメ系が頑張っているようです。

次回も楽フェスあると思うんで、グルメ系の商材をお持ちの店舗さんは

検討していいと思います。

 

イメージ的には物産展てきな感覚ですかね。

自分の地元でもよく北海道物産展がデパートであってますが、

週末はかなりの人達が集まってますもんねー。

もうちょっとしたら、色んな数字が出てくると思いますので、

わかり次第記事にしていきますねー。

 

楽天の方ではリアルの楽フェスは目標達成しそうなんですよねー。

入場者数を誤魔化してきているというw事も考えられますがw

リアルの方は成功?と言っていいんじゃないですかね?

今後の課題としてwebの方も同じように連動して盛り上がって欲しいですねー。

じゃーどうするの?ってなりますけど、

自分はそんな頭よくないからわかりません(丸投げ)

イベント企画している楽天さんの方が絶対頭いいんで、

次回は!いーや!次回こそは!!webの方も期待していいと思いますw

そして何度も騙されるんですよねーw

 

詐欺で騙された人の個人情報って高く売買されているらしんですよ。

なんでかってね、

一回騙される人って何回も騙されるらしいですwww

まさに自分の事wwwって、やかましすぎwwww

そして次回はみんなも騙されるの覚悟でまた仕込んで頑張りましょうーwww

関連記事

楽天スーパーセールとYahoo大感謝祭セールまとめ

Wセールが終わって本日落ち着いてます。 とくにYahooのお通夜っぷりが凄いすごいw 楽

記事を読む

雑記というか独り言(違反点数制度導入 )

今回楽天のレビューへの傾聴施策、違反点数制度導入でかなりざわついてますね。 否定的なコメントも

記事を読む

2017年2月お買い物マラソン準備完了

2/4日20時スタートのお買い物マラソン本日ようやく仕込み完了。 メイン商品がタイミングよく?

記事を読む

楽天オープン審査

楽天のオープン審査って今、色々と面倒なことになっているんですね。 まず、楽天バンク口座開設が必

記事を読む

中国からの営業電話

1ヶ月くらい前に中国から電話がかかってきました。 08613817213624 着信

記事を読む

最近知った事と使えるツール

楽天のRMSは10年以上近く使っている楽店長です。 いやー、今思えば初期のRMSって懐かしい。

記事を読む

超ドドンパ祭でタイムセール

表題の通り楽天では超ドドンパ祭というものは開催れていますw スーパーセールにお買い物マラソン、

記事を読む

2017/3月SSまとめ

スーパーセールの残り火も終わり通常営業の日々が始まった感じです。 今回のスーパーセールは自分の

記事を読む

楽天売り上げUp!時間があるときやっておきたい事

10月がスタートしました! 何月でもそうですが月初めは新たな気持ちになりますねー なりま

記事を読む

2015年2月のお買い物マラソン

2月のお買い物マラソンの準備は整いましたかー? 一応、というか日程的にこのブログで公表していい

記事を読む

Comment

  1. kk より:

    はじめまして。
    楽フェス延長、おつかれさまです!

    私はリアルの方に行けなかったのでwebのみでの利用でしたが、webの方は残念だったみたいですね。

    楽フェスにweb(主にスマホ)で参加した個人的な感想ですが…

    ・ポイント倍率のルールがわかりにくい
    ・画面がゴチャゴチャしていて見辛い
    ・何に使えるかよくわからないクーポンが散乱している
    ・クーポンの取得が面倒
    ・すでに持っているクーポンの取得を促される
    ・取得したクーポンが結局使えない
    ・クジ引き系も散乱している
    ・SALEの種類や回数が多すぎて「限定」の意味合いが薄れている
    ・表示価格が混乱している笑 …e.t.c.

    シゴトの合間にポチッと…という気が起こりにくく、webの特長である手軽さが全く活かされていないイベントだったように思います。

    まぁ初回ですし、次回、ですかね。

    • rakutenchou より:

      kk様
      コメントありがとうございますー。
      いやー、お客さんの声って非常に重要ですから貴重なご意見ありがとうございます。
      ぜひ楽天さんのほうへも届いてほしいですw
      自分達の店舗運営にも響いてくるので本当にありがたいです。

      書かれている内容の感想ですが、いやーw笑いましたーwww
      楽天って基本ページだったり、イベント系がぐちゃぐちゃですからねw
      あえてそうしているのかは謎ですがw

      amazonとは対照的ですからねー。
      ここは好き嫌いが出てくるところでしょうけど。

      限定感に関してはその通りだなと思います。

      そして最後の
      >シゴトの合間にポチッと…という気が起こりにくく、webの特長である手軽さが全く活かされていないイベントだったように思います。
      なるほどなーと感心しました。
      じゃーどうすればいいのかは、自分にはわかりませんがw楽天さんに期待しますw(また丸投げ)

rakutenchou へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PC用右バナー

2020年コロナ問題を振り返って

10ヶ月ぶりの登場ですwみなさんお元気でしょうか??もう誰もいませんか

(令和2年2月28日)楽天株式会社に対する緊急停止命令の申立てについて

楽天の送料問題速報きましたねー https://twitter.

公取委、楽天に立ち入り検査

去年から問題視さていた楽天の送料の件 公取委、楽天に立ち入り検査…送

約2年ぶりの登場

いやー、長い間眠っていましたwようやくお目覚め。 みなさん生き残

楽天スーパーセールスタート

楽天スーパーセールスタート。 1~2分たっても新規受付が増えない

→もっと見る

    • 2020 (4)
    • 2018 (5)
    • 2017 (52)
    • 2016 (59)
    • 2015 (55)
    • 2014 (84)
  • にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(卸・小売業)へ にほんブログ村 ベンチャーブログへ
PAGE TOP ↑