3連休最終日終わって
公開日:
:
最終更新日:2014/10/05
日々の状況, 新規店舗さん用(基本)
3連休の初日は日商10万きって
ちょっと焦りましたがwやっぱり最終日にきっちり
売り上げのほうはあがって帳尻あわせてくれましたw
いやーよかったよかったw
一応3連休中は販売期間のほう設定して
若干のセールをしていたため、滑り込みで買ってくれたのかな。
販売期間設定は以外と強力な効果を発揮するので
ちょっと面倒ですけど100円でも安くする場合は販売期間の方設定しておきましょう。
今週はお買い物マラソンがあるので
一応のっかってカテゴリページでセールでもしましょうねw
その際は販売期間の設定を忘れずに!
自分のところはタイムセール枠を1つとってきましたので
これがどれくらい爆発するかで売上がかわってきますかねー。
週末まではのんびりやりましょーw
お買い物マラソン別に期待してないんだけど
ちょっと期待してるよw
関連記事
-
-
2015年6月のスーパーセールまとめとその後の展開
昨日、今日となんだかんだでゆっくり出来てますので、 今回のスーパーセールまとめを記事にします。
-
-
メールやり取りの難しさ
3月入りましたー! 今年の目標はこのブログを月1必ず更新する!という甘い目標設定をしております
-
-
最近知った事と使えるツール
楽天のRMSは10年以上近く使っている楽店長です。 いやー、今思えば初期のRMSって懐かしい。
-
-
2015/2月お買い物マラソン途中経過
最近、本業の仕事とは別件で仕事終わりに時間をとられておりましたー。 記事の更新頻度が長くなって
-
-
利益の出し方、考え方、それは経営方針
先週の土曜日、仕事を早めに終わらせて 以前から付き合いがある同業者の社長さんに会ってきました。
-
-
Yahoo20周年大感謝祭+楽天スーパーセール
Yahoo20周年大感謝祭+楽天スーパーセールが重なったもんでページ作りを頑張っていましたw
-
-
ネットショップ開業、そして会社立ち上げ
みなさんお久しぶりですーw いつもの悪い癖が出て更新してませんでしたね。 楽天の方は相変
- PREV
- CPC(クリック型)広告
- NEXT
- コンテナ荷降ろし(為にならない話w)