コンテナ荷降ろし(為にならない話w)
公開日:
:
最終更新日:2014/10/05
日々の状況
輸入業をやっていたら
コンテナ降ろしはどうしても逃げられない作業ですよねーw
自分のところは少人数でやっているため
もーね、とにかくきついw
40フィートハイのコンテナ2時間かかりで降ろし終えるんですが
もーね、とにかくきついw
自分がコンテナの中に入って、作業しているんですが
荷物を降ろしていったら、どんどんコンテナの中に入っていくでしょ?
暑さもあり、どんどんおかしくなっていくのがわかるのw
コンテナの内側の壁がペンキで汚れていたりするでしょ?
それが赤色のペンキで最後の方(奥の方)壁が汚れていたのね
それ見て
へへへ、、
あいつはここで死んだのか、、、
へへへ、、、
俺は最後まで行くぜ、、、
へへへ、、、
って
なんか訳わからん妄想しよるのねw
これ絶対危ないwって思って休憩したよーw
休憩終わってまた始まるでしょ?
もちろんコンテナの中はまだ暑いし、壁はペンキの赤で汚れたまま
へへへ
帰ってきたぜw
俺は最後まで行くぜw
へへへw
って
なんもかわってないとねw
完全に、おま!頭おかしゅーなっとるやん!ってなりながら
無事コンテナ降ろし終わったよー!
そのまま温泉行って、ビール飲んだら
もうね!死ぬほどおいしいーーーー!!!
うまずぎワロタwww状態w
これなんの話かさっぱりわからんwww
ごめんなさいwww
明日はちゃんと頑張りますw
関連記事
-
-
違反点数制度2ヶ月経過後
9月から始まった楽天の違反点数制度導入。 みなさんどーですか? 恐らくここの読者さん達は
-
-
卸販売のメリットを最大限に活用する
昨日の記事で書いていた、ヤフー:300万(卸販売含む)について補足しておきます。 自分のところ
-
-
ヤマト運輸27年ぶり値上げへ
みなさんSSの調子はどうですかー? 楽天全体で言うと12月の売上には及びませんがいつも通り賑わ
-
-
佐川も11月から運賃値上げへ
どもーこんにちは。 大阪ぶらり旅も終わり退屈な日常生活に戻ってきましたw 大阪は活気があ
-
-
2015/2月お買い物マラソン途中経過
最近、本業の仕事とは別件で仕事終わりに時間をとられておりましたー。 記事の更新頻度が長くなって
-
-
リスク分散と先見の明
コメント頂いて早速更新しております。はいw 記事のほうなんですけど、下書きでいくつかストックし
-
-
公取委、楽天に立ち入り検査
去年から問題視さていた楽天の送料の件 公取委、楽天に立ち入り検査…送料無料化で独禁法違反疑い 出
-
-
オープン時の売上の作り方
とりあえず2店舗(楽天、ヤフーショッピング)を現在は同時進行で サイトの構築を行っているんです
- PREV
- 3連休最終日終わって
- NEXT
- 新商品登録