2017年1月お買い物マラソン途中経過
新春一発目のお買い物マラソン。
なんかイマイチ?予定より売れてないw
ま、いいか。
とりあえず、このマラソンが終了したくらいから本格的に高めの商材を売りに行こうと思います。
去年までほぼ放置にしていたんですが、放置というかSEOでなんとかなると思ってましたw
実際、ビクともしないw
値段設定も高めにしてるし売れたらラッキー程度だったんですけど、
今年はこの商材を露出させて行こうと思っています。
去年で入口商品は育ってくれたんでどこかのタイミングで若干値上げしても大丈夫かなと。
検索にかかってこない商品を露出、売るためにはいくつか方法はあると思います。
値段で勝負出来る商材なら、タイムセール広告。
広告なしなら、1週間くらい買い控え起こして(その間はでっかいバナーで誘導)
週末にでも期間限定で販売の繰り返し。この辺は基本ですね。
問題は値段で勝負できない、検索型の商品、クオリティーの高い商品。
比較検討してくれたら負けないよ!という商品。
こういう商品はCPCで露出していくしかないです。
今回CPCを利用して販売していく予定なんでCPCの上手な使い方等をお伝えできればと思っています。
去年は楽天の広告費はほぼセロだったんで今年は売上の2%前後使いながら販売していこうかなと。
なんだかんだで数年前より入口商品に限ってはアルゴリズムの関係で
広告なしで露出するのが簡単になっています。
それとは逆にダラダラ売れていく商品、売れたり売れないの繰り返しの商品は
なかなか思うように検索にかかってきません。
この商品が去年、成長しなかったので(商品ページが強くならない)
今年はこの商品たちを成長させようかなと思っています。
ここが売れ始めたら完全にレールに乗って後は勝手に走ってくれる状態になるので
今年はちょっと気合入れていきます。
うまくはまれば、後は誰が運営しても大丈夫な状況になるから楽になります。
そのうちCPC使い始めてこっちで試行錯誤しながら記事の方まとめていきますので
気長に待っていてくださいー。
関連記事
-
-
2014/8/31~のスーパーセール感想
今回のスーパーセールどうでしたか? こちらはですねー、3日間で200万弱って感じでしたね
-
-
ヤマト運輸27年ぶり値上げへ
みなさんSSの調子はどうですかー? 楽天全体で言うと12月の売上には及びませんがいつも通り賑わ
-
-
スーパーSALEのタイムセール枠とサーチ商品の価格関係
みなさんー スーパーSALEの準備は着々と進んでますかね? タイムセール枠が当選した店舗
-
-
埋もれた商品を検索にかける/SEOの基本
マジ暑い、、、 なにこれ、、、事務所にクーラー欲しい、、 さすがに扇風機だけではしのぎ切
-
-
ネットショップ開業、そして会社立ち上げ
みなさんお久しぶりですーw いつもの悪い癖が出て更新してませんでしたね。 楽天の方は相変
-
-
ヤマト運輸の今後と店舗運営
10月からのヤマト運輸値上げで上手く交渉できた人、問答無用での値上げを喰らった企業あると思いますが
-
-
卸販売のメリットを最大限に活用する
昨日の記事で書いていた、ヤフー:300万(卸販売含む)について補足しておきます。 自分のところ
-
-
2017年スーパーセール終了
どもー。こんにちは。スーパーセール終了! 駆け込み需要がちょっと弱かったかな?という感じで本日
-
-
楽天スーパーDEALまとめ
楽天スーパーDEALの情報がちらほらと入ってきたので 報告していこうかと思います。 って
-
-
中国との取引に関して
ネットショップやっていると 輸入する商品があると思いますので 中国との取引をしている方が
- PREV
- 2017年もよろしくお願いいたします
- NEXT
- イタチごっこのノベルティ商品