Yahooショッピングが調子いい
公開日:
:
日々の状況
どもーお久しぶりです。
先月もだったんですが月末のYahooショッピングのウルトラセールが調子いい
5のつく日は楽天の売上超えるようになってきたな。
今日、月曜日ですが土日の売上Yahooがよかったからびっくり。
月商は今月楽天が上がってますけどSSなかったらYahooが上いってるw
Yahooの方は広告関連は目玉商品のPRオプション。
常時TOP表示出来るように3~7%前後をつけている感じ。
月末のウルトラセールはポイント付与(Yahoo負担のやつね)
これといつものセールカテゴリページ作成。
セールといってもほとんど値下げしていない状態なんですがw
それでもかなり動いてくれるのでYahooかなり頑張っている印象ですね。
検索型の商材であれば目玉商品にPRオプションつけて検索が安定した状態ですと
売上もかなり安定というか跳ね上がってきますね。
検索型の商材で月商100万前後の店舗さんがPRオプションに力入れて
数ヶ月で月商1000万超えた店舗も知っているんで
商材によってはYahooの方が楽天より大きいところも結構いそうですね。
完全に別件ですが毎年恒例となっている?
第4回中央港湾団交決裂、26日24スト決行
自分がコンテナひいてる港のところは組合入っていないんで
全く影響はないんですが、これ全国レベルでのストですから
コンテナひいてる店舗さん影響受けているところ多いんじゃないでしょうか?
これが予約を取っている商品とかなら、たまったもんじゃないですよね。
中国からの仕入れとなると春節とかぶっているんで
店舗によっては結構在庫切らしてくるところもあると思います。
このへんは毎年のことなんで上手にやっているとは思いますが、、、
自分のところは今回影響ないんでいいんですが
これしょっちゅうとなると会社さんによっては入港先の変更も視野に入れないとですね。
そう簡単ではないんですが
とりあえず水曜くらいからマラソンの準備でもしますかね。
Yahoo、楽天とセールが多いんで正直ちょっと面倒になってきていますw
関連記事
-
-
利益の出し方、考え方、それは経営方針
先週の土曜日、仕事を早めに終わらせて 以前から付き合いがある同業者の社長さんに会ってきました。
-
-
あっという間に11月
毎年毎年言っているんですが気づけばもう11月。あと2ヶ月で今年も終わり。早すぎワロタ状態w 自
-
-
9/20~お買い物マラソンまとめ
いやー 更新遅れましたー申し訳ないですw 連休中に他県の友人宅にお邪魔しておりました。
-
-
通販・ECの送料支払いに「抵抗感がある」は8割
まーなんとも興味深いニュースが流れてきましたね。 通販・ECの送料支払いに「抵抗感がある」は8
-
-
オープン1ヶ月の店舗さんとお話
先週、うちの子供がインフルエンザにかかってしまい、 うつるのが絶対嫌だったんでマスク、うがい、
-
-
ヤマト運輸メール便廃止
先日ニュースでも取り上げられたヤマト運輸メール便廃止の件について記事にしたいと思います。 ネッ
-
-
Yahooウルトラセール
Yahooウルトラセールが絶好調なんだなー。 Yahoo土日の売上ギネス更新。 いやー調
-
-
雑記というか独り言(違反点数制度導入 )
今回楽天のレビューへの傾聴施策、違反点数制度導入でかなりざわついてますね。 否定的なコメントも
-
-
とある店舗のSSリアルタイム速報
始まりました。スーパーセール。 こちら予定通り先日お伝えしました通りリアルタイムで報告します。
-
-
コンテナ荷降ろし(為にならない話w)
輸入業をやっていたら コンテナ降ろしはどうしても逃げられない作業ですよねーw  
- PREV
- 初めてのパターン
- NEXT
- Q&A:検索型の商材とは
Comment
こんにちは!
ヤフーがいいとはうらやましい限りです。
うちは、楽天の10%ほどしか売れていません。
ちなみに検索型の商材とはどんな商材のことを指すのでしょうか?
どもーこんにちは。
とりあえず記事にしてみましたが曖昧ですw
http://rakutenchou.com/?p=1750