*

広告とスマホページ

公開日: : 広告関連


ここ半年程度、楽天の広告を買っていない楽店長です!

使ったのはCPC月に2~3万程度。

効果があるのかわからないのが正直な感想w

2~3万で効果を測ろうなんて甘いっすねw

どうしても検索上位したい売れない、アクセス取れてない商品があったんで

ちょっと頑張ってみてましたが全く上位表示出来ないw

やはり、ビックワードのみでは売り上げ、レビュー、アクセス数が全く足りないんでしょう。

 

最近の広告関連ですが、使えそうなのはこれ。

これもいつもの通り商材次第なんですけどね。そして値段が20万だったかな?25だったかな?

6時間限定タイムセール楽天トップ下部からとトップバナーからの導線。

自分は一日の作業の中で、楽天の検索、ランキング、広告出している商材、店舗。

このあたりをざっくり見るのが日課なんですが、

店舗さんの特定はさすがにまずいんで言えませんが

この6時間限定タイムセール広告を1週間に1回程度使って爆発的に売っていました。

月に100万、恐らく他にも広告出しているでしょうから150~200万かな。

月商3000万クラスなら妥当な広告費になる感じですかね。

恐らくここから広告比率を下げていって売り上げを維持っていうのが理想ですね。

その店舗さん全く知らない店舗さんなんですが、ページ作りは普通。

しかし、しっかりカテゴリページ作ってセール会場へ誘導というオーソドックスなページ。

広告出しているときの価格を楽天で調べたら、ざっくり検索した感じ最安値。

やはり、値段が安ければ売れるなー。

2~3ケ月ここの広告に週一程度現れて爆発的に売る!って感じで

いまその商材検索したらビックワードのみでTOP表示しています。すげーーー。

 

今の広告の使い方としては理想的ですよね。

広告費がバカ高いですが検索アルゴリズムが売り上げ、アクセスにかなり影響してますので

極端な話、数ヶ月スパンで見てペイするってイメージですね。

この店舗さんはわかりませんが、十分ペイしていると思います。

いや、ペイどころかちゃんと利益とれていると思いますね。

ようは、売れる商材(値段、時期的なもの)、広告の使い方、ページの作り込み次第で

まだまだ使える広告はあるよということ。自分は今の会社になって使っていませんがwww

 

で、先日いつものように6時間限定タイムセール枠を見ていたら

あ、これいいなーって思う商品があったんで、仕事終わってスマホから見ていたんですけど

スマホのページ作り込んでいないんですよね。いやー、もったいない。

PCからだとガッツ作り込んで、カテゴリページの誘導も出来ているのにスマホはほぼデフォルトのまま。

なんでかなー。

商品画像は上部のフリックするところだけ。

やはり、PC用販売説明文に最大10枚入れることが出来るんで

ここはしっかり入れておきたいところ。

PC用販売説明文に上部にでもセールカテゴリへ誘導するバナー貼るだけでも全然違うんですけどね。

 

雇われ店長なんで別に売り上げあげなくていいや。と思っているのか

忙しすぎて手が回らないのか、みさなんいろんな事情があるとは思いますが

やはり、お金のかかっている広告、しかも2~3万じゃない広告なんで

ここはしっかりおさえてほしいですね。

仕込みをしっかりして、売れない場合は担当ECにやかましく言いましょうw

しかし売れない原因は、ほぼほぼ店舗さんにあると思んですけどね。

関連記事

クーポンアドバンス広告(成果報酬型)

クーポンアドバンス広告(成果報酬型)が本日よりスタート。 以前より、お試しで店舗さんによっては

記事を読む

2014/9/20~お買い物マラソンに関して

スーパーセールが終わったと思ったら 今度はお買い物マラソンw   買えば

記事を読む

楽天プライベートセール終了

記事にするのが遅くなり申し訳ございません。 先日、少し記事内で書きましたけど 楽天のプラ

記事を読む

スーパーセール直前の仕込み

みなさんー スーパーセールの仕込みは終わりましたかね? 明日までにはすべて終わらせましょ

記事を読む

9月のまとめと今後の展開

9月も本日で終わりー! 楽天の売り上げは700万届かずといったところでした。 スーパーセ

記事を読む

楽天スーパーDEALとは?

楽天スーパーセールが終わり ついにきましたねーw楽天スーパーDEAL! これなんなんでし

記事を読む

スーパーセール広告エントリー

いやー、、 まさかの前日更新で本当に申し訳ないです。 一番大事なスーパーセール広告エント

記事を読む

1日3~4件の販売数。それもまたあり。

自分の会社は無駄に倉庫が大きいもんで 一部、同業者に倉庫を貸しています。 その同業者の方

記事を読む

2017年1月お買い物マラソン途中経過

新春一発目のお買い物マラソン。 なんかイマイチ?予定より売れてないw ま、いいか。

記事を読む

広告比率はどれくらいが適正か

売り上げに対しどれくらいの金額が 広告費として適正なのか? 答えはね、、、 &nb

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PC用右バナー

2020年コロナ問題を振り返って

10ヶ月ぶりの登場ですwみなさんお元気でしょうか??もう誰もいませんか

(令和2年2月28日)楽天株式会社に対する緊急停止命令の申立てについて

楽天の送料問題速報きましたねー https://twitter.

公取委、楽天に立ち入り検査

去年から問題視さていた楽天の送料の件 公取委、楽天に立ち入り検査…送

約2年ぶりの登場

いやー、長い間眠っていましたwようやくお目覚め。 みなさん生き残

楽天スーパーセールスタート

楽天スーパーセールスタート。 1~2分たっても新規受付が増えない

→もっと見る

    • 2020 (4)
    • 2018 (5)
    • 2017 (52)
    • 2016 (59)
    • 2015 (55)
    • 2014 (84)
  • にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(卸・小売業)へ にほんブログ村 ベンチャーブログへ
PAGE TOP ↑